常識を捨て、自分の内なる可能性に耳を傾けよう。

新規事業に挑むなら、常識を捨て、自分の内なる可能性に耳を傾けよう

常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクション」と、かのアインシュタインは言いました。

人間とは生まれながらにしてオリジナリティを持ちます。個々に特有であることがダイバシティそのものであり、それを組織に内包することで環境変化への適応力を持つことで、人間は地球上で最も繁栄しました。人間は生まれ持ったギフテッドで、誰しもが天才性をもつのです。

しかし社会や環境が安定すれば、それを発揮する機会を失い、常識によって天才性はそれぞれの人の中に押し込まれます。多数派に従うことが良き生き方かのような風潮に飲み込まれてしまいます。

アフターデジタル、アフターコロナによって時代は混乱と変革の最中にあります。昭和の「コンストラクション(製造)」から平成の「オペレーション(操業)」によって積み上げられた「常識」は、令和の時代にはもはや通用するものではありません。すでにそれらは未来に向けて非常識となったのです。

常識、普通、当たり前。それらに縛られている限り、過去を生きることになります。現状維持を志向すれば、それは約束された沈没です。時代の変化に飲み込まれ、待つのは「死」です。

令和以降の「クリエーション(創造)」の時代には、過去の常識に縛られてはいけません。未来そのものを創造するには常識を逸脱する必要があります

そのために必要なのは自分の内なる可能性に耳を傾けることです。人間が本来固有に持つ特有の天才性を発揮し、他者の天才性と化学反応を起こし、未来を再定義することが求められるのです。

ビジネスクリエイター、インキュベーター、アクセラレーター、コンサルタント。エンジニアとして、PHP/HTML/CSSのマークアップ言語によるWebサイトの制作、SEOエンジニアリング、アクセス解析アナリストを経験した後、IT領域の技術/潮流をベースとしたエスタブリッシュ企業向けのコンサルタントを経て、複数のIT企業にて、Web/アプリ系、O2O系、IPライツ系の新規事業立ち上げに注力。事業開発から経営企画業務まで、事業および会社立ち上げに関する業務を幅広く経験。また、シードフェーズのベンチャー複数社の立ち上げへの参画や経営戦略・組織戦略・PR戦略へのアドバイザリー、メンター、複数のアクセラレーションプログラムのメンターも手がける。